ACE COMABT プレイしてみました。
- ramzko2514kubecg0
- May 20, 2014
- 2 min read
2014年5月20日
◆ACE COMBAT INFINITY◆
PS3で今日からオープン
参戦してきました。初回進呈10回プラス3回=13回無料くれました。オンライン7回やってレートは1525。右上がってるかな。腕が劣って無いということになるが、初日もあってまだ分からない。レートは見方によってかなり変わる。
大事なのがレートいうより皆でポイント稼ぎです。出来たらAランク以上に狙いたい。
しかし右腕が酷く疲れてる。休まないとね。
★私の経歴を作って見ました。
経歴
-----------------
・エースコンバット初代(廉価版?)
・エースコンバット2(廉価版)
・エレクトロスフィア3(ビデオが売り切れる前?)
・シャッタードスカイ4(廉価版)
・ゼロ(たまたま見つけた)
-----------------
ゼロを最後し、5と6からは興味なくやってなかった。
戦闘機は好きだけどそこまで熱心ではない。
★有料メニュー
基本は無料。3時間か4時間に1個補充され、上限3個まで。
毎日3回までやる人は無料でやれる。
有料メニュー内容を見たらこんなでした。
--------------------------
1個・・・100円
5個・・・500円
10個・・・1000円(+1個 進呈) 11個・・・1個あたり91円
30個・・・3000円(+5個 進呈) 35個・・・1個あたり86円
50個・・・5000円(+10個 進呈)50個・・・1個あたり84円
--------------------------
50個が良いだね。
★予算
決めよう。
来年の5月19日までの予算は税込16,200円までしとこう。
月平均すると1350円です。(妥当な範囲)
イベントや追加など特殊事情が出てくると考えられるので、+4,440円を加算した最大予算は20,640円までとしよう。
-----------
通常予算・・・16,200円
別途予算・・・ 4,440円
===========
予算合計・・・20,640円
-----------
月1300円を使うとしたら、1300円÷1回100円=プレイ13回。
プラスに30日×3回無料=無料プレイ90回。
合わせて1ヶ月で103回やることになる。
まあ50個購入しとこう。
おわり。
次回もプレイしたらアップしたいと思います。
★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★
では(・▽・)ノ
Comments